3人目を妊娠しようと思ったきっかけ
とりあえず、思いつくまま書いてみます。
現在うちには長男(5歳)、次男(2歳11か月)の2人がいます。
同じような男の子兄弟を持つママさんなら分かると思いますが、要は女の子が欲しいのです。
実は私は4人姉弟の一番上。その下に妹、妹、弟と続きます。
しかも弟は私と10歳以上離れており、ほぼ姉妹で育ったようなものです。
なので、私は初めて妊娠したときは女の子のママになるもんだと思い込んでいました。
初めて性別が分かった時、正直愕然とし、産まれるまではずっと大丈夫かなと心配だったのを覚えています。
でも、産まれて初めて我が子を見た瞬間、もうそんなのどうでもいいくらい可愛くて可愛くて……
もう5歳なので随分生意気なことを言うようにはなりましたが、今はもう男の子を産んだことに後悔はしてません。
でも、時々服を買いに行って思うのです。
「この服可愛いなぁ……」とか。「女の子は服の種類がいっぱいあっていいなぁ」とか。
男の子はなんだかんだ言って服の種類が少ないんですよね。
うちの子は車と星とボーダーと無地ばっかりです。
柄物は私があまり好きでないのでお下がりか買ってくれたもの以外はないかな……。
あと髪型。
保育園とかで女の子が可愛い髪型してるのみると、いいなぁとか思ってしまって。
なので、やっぱり女の子が欲しい!となった次第です。
もちろん主人には相談してますし、主人の実家にも何故かすでに伝わってます…笑
今月から今年が終わるまでに妊娠すれば来年の春から夏に産める予定なので頑張りたいと思っています。
ただ、もう歳が歳なので妊娠できるかどうか……。
いつの間にか35歳を超えてしまったので妊娠率は下がっちゃうんですよね。
急がず焦らずでも確実に。
3人目の為に妊活頑張りたいと思います。
(3人目の猫さんもいつか迎えたいなぁと思っております)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません