3歳児健診にいってきました

次男が昨年9月で3歳になり、この間市の集団健診に行ってきました。

そういえば6か月の時も引っかかってましたね…

その時の足の突っ張りも、低身長も今は問題なく元気に過ごしています。

何事もなくてよかった。

(しかし昔のブログはやけにテンション高くて読み返すの嫌になるな)


今回個人的に問題視していたのは、

・左眼が少し内側に寄っている?気がする

・指しゃぶりがまだ続いている

の2点。


で、結果。

特に問題ありませんでした!

よかった…!

・左眼が内側に寄っている件

機械では問題ないとの結果でしたが、もっと精密な検査をしましょうと言われ終わった後別室へ。

しっかり検査してもらった結果、よく見えているし光の当たり方も問題ないとのこと。

左に寄って見えるのは、左眼の内側の皮膚が右に比べて分厚いせいだと……。

そんなことあるのか…、とにかくきちんと見えているようでよかった。

そしてついでに、しっかり言うこと聞いて嫌がることなくすんなり視力検査している姿にちょっと感動しました。

今まではちょっと嫌なことがあると大泣きしていたのに…、いつの間にこんなにきちんとできるようになったんだ…!

いつの間にか成長している姿に感動です。

当の次男本人も、みんなに「偉いね!」と褒められてにこにこで超ご機嫌。

帰りに大好きなバナナジュースを2本も買ってあげちゃいました。


・指しゃぶりの件

健診中はほとんどしておらず。

眠い時とテレビや動画を見ている時、無意識にすることが多いのでそれを伝えると、

「精神的に落ち着くなら無理にやめさせなくてもいいですよ」とのこと。

それも十分わかっています。けど、やっぱり指しゃぶりのせいでいろいろ感染しやすいことが不安だと伝えると、すっごく悩みながらも

「いろいろな菌がいることを説明するのがいいかも」とのこと。

まあ難しいですよね。

ただ、本人は指をしゃぶるのはあまりよろしくないことだと認識しているので、眠るとき以外ではなるべくさせない方向で行きたいんですよね…。

でも、これから3人目も産まれるし、やっぱり精神安定剤的なものは必要なのかな~。

そして、指しゃぶりをやめるようなクリームとかを、1度くらい試しに使ってみてもいいのではと提案していただいたので、今度早速やってみようかなと思います。

っていうか、実はすでにマニキュアのやつ買ってあるんですよね…。

私がつわりで動けなかったので買ってずっとそのままですが。

ちなみに買ったのはこれ。Amazonのレビューを見て決めてみました。

今度お休みの日に使ってみます。(いつだろう…)


というわけで、とりあえず問題なし。発達も順調と言っていただきました。

とりあえず一安心。ですが、今度内科の健診があるのでそっちに行かねばいけない…。

正直まだオムツ外れてないので、尿検査の採取に一苦労しそうです。

っていうかする。長男の時すっごい苦労したw

とりあえず2か月以内だし、まあ…頑張ります…。